息で読む
Posted by naoco at July 22nd, 2010
先日、通っていた朗読 ナレーション講座が修了しました。
一緒に写っているのは、高橋先生です。分かりやすい言葉で、しかも的確に教えて下さいました。そして、私の変な癖を一発で見抜いてくれました(笑)
ちなみに、クラスの人数は12人。ちょっと多いかな、と最初は思ったけれど、1人1人向き合って丁寧に根気よく指導して下さった先生。それに、他の生徒さんの読み方を「聞く」というのも勉強になりました。
とにかく、先生が何度も何度も発していたのは「話すように、息で伝える」ということ。このニュアンスが難しくって、どうやったらいいの??と戸惑った講座の前半。後半になるにしたがって、その意味が受け入れられるようになりました。
最終回はみんなで発表会。 私は「出来事/志賀直哉」を朗読しました。先生からお褒めの言葉が♪ 嬉しかった!
そして最後には「どうぞ、読み続けて下さい。」という言葉もプレゼントしてもらいました。
あっという間の講座。
今後も、「声」を使ったお仕事の幅を広げて行きたいと思います!
先生、本当にありがとうございました!