思いは通じる?
Posted by naoco at March 5th, 2015
離乳食が始まって早2ヶ月。お鍋にお野菜をコトコト煮て、潰して、冷凍して、の繰り返しは単純作業がゆえに正直大変です。彼女の時は全てが新鮮で気合も十分。有機野菜にこだわり、おかゆも冷凍することなくその都度炊いていました。いやー、あの情熱たるや何処へ。。それも彼女が毎回出されたものを美味しそうにニコニコ食べてくれていたから。その笑顔を見たくて頑張ってたんだと思います。
しかし、問題は彼です。ママ友に聞いていたのは、「男の子は離乳食に苦労すると思うよー。特に野菜は食べてくれないよ。」ということ。その予言は的中し、何をあげても「ブー!!!!」と吹き出す始末。しまいには「うけけけ」と笑い完全に私を挑発。それを真似て彼女まで「うひょひょひょ」と笑い、食卓は超憂鬱でした。そのやりとりがかれこれ2週間くらい続いたでしょうか。そしてある日の夕食、もっとくれとスプーンをガシッと掴み、モグモグ食べている彼の姿が(涙)今までなんだったんでしょーか。遊んでたのでしょーか。それとも毎晩お風呂に入る時、「あのね、ブーってするのやめてほしいんだけど。ママさ、せっかく作ってるんだからさ、とっても悲しいよ。あとブーってした後笑うのもやめてほしいです。」とけっこう真剣に言い続けたのが通じたのでしょうか。
ともかく離乳食問題は解決し、やる気のなかった私も最近では持ち直してせっせと離乳食作りに励んでおります。
そこで今はまっているのが、ベジブロス!明日はベジブロスについて紹介しまーす。