Posted by naoco at March 30th, 2011
ラジオから、テレビから、新聞から。
街中から、ブログから、ツイッターから。
発信する力はどんどん積み重なってこんなにも力強い。
みんなが“共にある”ということを感じる毎日です。
私も微力ながら行動!
JFNコンシャス募金、Save the Children。
カードのポイントも義援金に役立てられたり、レジの前に置いてある募金箱など身近な所から出来ることはたくさんありますね。送ろうと思っていた支援物資は一時受付を中止したとのこと。他を探してみようと思います!
Posted by naoco at March 26th, 2011
明日26日(土)は、小比類巻かほるさん、加藤登紀子さんをお迎えしての“Good Luck” LIVE。TOKYO FM スタジオイリスから生放送でお届けします!
TOKYO FMをキーステーションにJFN38局
2011年3月19日(土)16:00~16:55
Posted by naoco at March 18th, 2011
明日19日(土)は、中村あゆみさん、浜崎貴司さんをお迎えして、“Good Luck” LIVE をお届けします。
TOKYO FM スタジオイリスから想いを込めて生放送です!
TOKYO FMをキーステーションにJFN38局
2011年3月19日(土)16:00~16:55
Posted by naoco at March 16th, 2011
様々な情報が飛び交う中、1日1日と時間は流れていく。
今自分に出来ることをする。これが私に出来ること。そしてそれを続けること。
気持ちも状況も、前に進みますように。
Posted by naoco at March 13th, 2011
私の実家は秋田県です。ずっと連絡が取れずとても心配だったけれど無事でした。停電しているものの、ガスと水道が通っているとのこと。声が聞けただけで安心しました。幼い頃経験した日本海中部地震の恐怖心が襲い、いろんなニュースを目の当たりにすると本当に心が痛みます。
そして高校3年間過ごした岩手県。先輩、同級生、後輩、先生。みんな無事だろうか。被害の多い地域。地名を見る度に辛くなります。本当に本当に心配です。祈ることしかできないです。
Posted by naoco at March 12th, 2011
ラジオを聞いていたら、居ても立ってもいられなくなって、局に来た。
何か私に出来ること、あるだろうか。
Posted by naoco at March 9th, 2011
Posted by naoco at March 8th, 2011
朝起きたら、大粒の雪が。
なんだか今日のライブはいつもと違う。そんな予感が私の中で駆け巡ってました。
くるりLIVE at 武道館 2011
これまで何度も何度も何度もくるりのライブを見てきたけれど、今回のライブ、本当に素晴らしかった。アンコールラストの新曲「奇跡」に、もう動けませんでした。フジファブリック 山内総一郎さんのギターが繊細なのに大胆で、佐藤さんのベースがよく泳いでいて、boboさんのドラムで締まる。その中に岸田さんの歌声がとても素直なのです。優しくて、荒っぽくて、少年っぽくて、ふっと抜けていて。
「これで武道館ライブは4回目ですけど、今回でやっと武道館がしっくりくる大人のバンドになったかな。」と、岸田さん。
メンバー同士、演奏しながらニンマリするその表情に、ジンワリ幸せになる。あの場所にはたくさんの人たちの「ありがとう」が溢れているように感じました。
アンコールの「ばらの花」から、世武裕子さん登場。鍵盤と世武さん。やはりステキでした。「コンバット・ダンス」「犬とベイビー」「飴色の部屋」「さよなら春の日」「MORNING PAPER」そして新曲の「奇跡」が聴けてうれしかった!
あぁ、もうホントに満たされたライブで、私は心酔しております。
今日のライブの模様は、5月11日(水)23:00〜 WOWWOWで独占オンエアだそうです。録画録画。
Posted by naoco at March 5th, 2011

KIRIN BEER“Good Luck”LIVE
今週は石井明美さんをお迎えしました!
「ライブはとにかく楽しい。生ものだし、その場の状況やテンションがそのままライブに出ますよね。」と石井さん。今年8月でデビュー25周年を迎え、ニューアルバムも制作中とのこと。最後に聴かせてくれた新曲「明日へのJUMP」はもちろん、たくさん新しい曲が仕上がっているようですよ。
「あったかくなってきたら早くお花見がしたいなぁ。」
きっとお得意のお料理でお弁当作ってお花見するのでしょうか?ライブ後のキリンビールでの乾杯では「おーいしい!」と、とびっきりの笑顔を見せてくれました。石井さんの周りにはいつも笑顔が絶えません。楽屋でもメンバーとのリラックスした雰囲気が印象的でした!
石井明美さん、ニューアルバムの完成が気になります。早く届けて下さいね!
Posted by naoco at March 2nd, 2011


昨年からずっと楽しみにしていた舞台『南へ』
妻夫木聡さんと蒼井優さんの初共演ですから、見逃す訳には!そして大好きなお2人だからこそ高まる期待。待ちに待ってました!当日は、仕事を早退してくれた優しき友人と共に東京芸術劇場中ホールへ。平日ながらやはり会場は満席!と思ったら、開演の時報も鳴らずに、いきなり舞台が明るくなり突然お芝居が始まるという演出。その躍動感とリズム感たるや、2階席の私はギュイーンと心奪われ引力に身を任せたあっという間の2時間でした。やはり舞台だからこそ感じられる空気感は、その瞬間瞬間でしか味わえない醍醐味ですよね。息づかい、間、笑い。共有の一瞬は、体感の真空パックです。
渡辺いっけいさん、高田聖子さん、チョウソンハさん、藤木孝さん、銀粉蝶さん、山崎清介さん。素晴らしい役者さんの演技を間近で見ることが出来た私は、帰りの電車で興奮覚めやらず。妻夫木さんと蒼井さんの演技も画面やスクリーンを通して見るのとは全く違ってとても新鮮でした。(細かい内容は差し控えますね。これから行く人もたくさんいらっしゃると思うので♪)
毎日当日券も出るようです。是非、ご覧下さい!私、もう1回、いや2回、行くかもです。