いよいよ
Posted by naoco at November 30th, 2011
新しいTVが届くぜい!
そしてソファーもカーテンも椅子もテーブルも届くぜい!
大学在学中に大阪FM802のオーディションに合格し2001年10月から2004年3月までの2年半ラジオDJやレポーター、イベントMCなどで経験を積む。その後さらなるスキルアップと見聞を広める為にカナダに1年間留学。現地ではライブにも積極的に足を運び、音楽の知識と経験も深める。何にでも全力投球する前向きな性格で、透明感のあるボイスを持つ彼女の豊かな表現力は各方面で支持を受けている。
Posted by naoco at November 29th, 2011
今年も行ってきました。事務所始めてから恒例です。商売繁盛、縁起物ですもんね!
鳥居をくぐると本当にたくさんの熊手でいっぱい!色鮮やかで見ているだけで気分が上がります。もちろんお店によって熊手の個性もあるので、どれを買おうかと毎年悩むんですよね。しかしながら今回は昨年と一緒のお店にしました。今年たくさん守ってもらったのでね。
熊手を買うと、お店の人みんなで私たちを取り囲んで威勢良く三本締めをしてくれます。 ピーンとした冷たい空気の中にこの熱気と活気がたまらなく私は好き!
早速事務所には新しい熊手が守ってくれています。
来年も福をかっこむぞ!
Posted by naoco at November 28th, 2011
充電器見つけましたっ。
そう、大人女子2人のディズニーランドね。
クリスマスのTDLはやっぱり幸せな気持ちになるなぁ。夢の国ですもんね。
今回は今までゆっくり見ることのなかったトゥータウンを中心にゆるりと滞在。その中でもヒットだったのはミニーマウスのお家。♡とピンクがいっぱいなんだよー。そしてそこで見つけたミニーとミッキーのメモ。「マウササイズ」ってコアリズムみたいな感じ?ヨガっぽいの?「ミッキーのお弁当」ってどんななんだろう。サンドイッチ派かおにぎり派か。あぁなんて可愛いのぉ!といろいろな想像がモワンモワンと出てくるミニーのお家。
あとはメリーゴーランドにも乗った!何十年ぶりに乗ったらとても楽しくって、TDLの新しい楽しみ方を今回味わいました。
TDLをお散歩、っていうまわり方もいいですよ。おススメです。
Posted by naoco at November 25th, 2011
先日大人女子2人、ディズニーランドへ行ってきました。
一緒にいった女子、スペースマウンテン、 ビッグサンダー・マウンテンなど刺激のある乗り物は苦手、というか駄目ってことで今回はゆるーくまったーりと楽しみました。クリスマスムードいっぱいのTDL。楽しかったー!
でね、デジカメで撮った写真UPしたいんだけど、充電器がないのよぉ。。。引っ越ししてから開けてない段ボール(山ほどある)の中にあると思われます。探します。そしてUPします。
Posted by naoco at November 21st, 2011
11月19日、TRICERATOPSのツアー最終日!新木場STUDIO COASTへ行ってきました。「今日はトライセラ日和だね。」という和田さんのMC通り、この日は映画のセット?というような暴風雨。スタジオコーストまでの道のりがこんなに険しかったのは初めてです。。。でもその分ライブへの期待感は高まるばかり!きっとオーディエンスもそんな気持ちで会場に向かったはずです。
さて、今回のステージはマニアックな選曲でした。いわゆるシングル曲ばかりのセットリストではなかったんです。
「初めて来る人はシングル曲全然ねーなと思ってるでしょ?でしょ?
でもこれだけは言える。知らない曲をやってて楽しめないライヴはいいライヴではなーい!」と和田さん。
確かに。確かにそうです。
メンバー全員の自信、ファンとの信頼関係も感じられた言葉でした。
トライセラと言うと、踊れるロック!無邪気!というイメージが私の中に強くあるのですが、オープニングは椅子に腰を掛け、アコースティックセットでスタート。中盤ではバンドセットになり“らしさ”満載のステージとなりました。
アンコール後も会場を後にしないオーディンス。「まだ聴かせて!踊らせて!」と言わんばかりに鳴り止まない拍手。アンコール2回目、最後の最後は「NEW WORLD」でTRICERATOPS WINTER 2011が終了。やりきった!そんなメンバーの表情が印象的でした。
12月21日リリース予定のライブレコーディングアルバム「LOVE IS LIVE」全編ラヴソングで貫かれた作品となっています。
トライセラからの「愛」を受け取って下さい。
是非、チェックを!
Posted by naoco at November 21st, 2011
東京国際フォーラムで行われた槇原敬之さんのライブ。
NEW アルバム「Heart to Heart」を引っさげての全国ツアー、この東京公演がちょうど折り返し地点でした。
“どうぞ好きなように楽しんで下さいね〜!”と、ステージからどんどんマッキーの音楽が溢れてくる。押し寄せてくる。それを客席にいる私たちはこぼれないように全部全部抱きしめたくなるコンサートでした。
もちろんMCでもいつものように会場をとびっきりの笑顔にしてくれたマッキー。
そして3月11日に起きた東日本大震災。ちょうど東北新幹線新青森開業のテーマソングとなっていたシングル「林檎の花」の発売日でもあったこの日。この日から1人の人間として考え始めたこと、今回のアルバムに込めた想いも話してくれました。
痛みや苦しみに触れた分だけ人は強くなれるし優しくなれるんだって、マッキーの音楽を聴くと思えるんです。
“Heart to Heat” になるには、まず自分の扉を開放しないといけないですね。
そしてこのアルバムを聴いた後は、「ありがとう」って伝えたくなります。
ステージ、衣装、映像からもたくさんの“Heart to Heart”が感じられたコンサート。全国ツアーはまだ続きます!
クリスマスに行われる大阪公演、心の底からうらやましいです!!!
Posted by naoco at November 18th, 2011
先日もブログに書きましたが、Dot+LIMオープンしました。
そして昨日はオープニングパーティーでした♪
LIMのスタッフ、みんな嬉しそうだったなぁ。
これからどんなヘアサロンになっていくのでしょ。楽しみです。
Posted by naoco at November 17th, 2011
秋→冬
冬→春
決まって私を悩ますのが 肌荒れ です。
洗顔してヒリヒリ、顔には赤いポツポツ、まぶたはカサカサ。
はぁ、この時期が来てしまったのね。と肌荒れで季節の移り変わりを感じる私。
かといって基礎化粧品を買い直そうったって何が合うのか分からないからそのままだし。行こうと思っていた皮膚科は今日は休診日だし。でも今日は大切な打ち合わせがあるから人と会わなきゃだし。という気持ちのいい青空に反するモヤっと感。
お肌の調子が良ければ、それだけで女子は朝からハッピーなんですわ。
繊細で敏感だけど、単純なのです。
Posted by naoco at November 15th, 2011
desegnoでブランディングを手掛けているLIM(ヘアサロン)
“新しい自分に出会えるワンダーな世界”をコンセプトに、新たにオープンするのはDot+LIM @ 南青山 いよいよ今日オープンしました!
そのお祝いとしてJARDINS des FLEURSのお花をオーダーしてみました。
注文に合わせて花材を仕入れるという、花の無いお花屋さん。目的、色、イメージなど細かくカウンセリングされ、世界にひとつだけのオリジナルアレンジメントに出会える、ワクワクなお花屋さんです。以前からオーダーしてみたいと思っていたので仕上がりがホントに楽しみでした!
そして出来上がったアレンジメントが上のフォト。どうでしょ。お店に似合っているといいなぁ♡