naoco blog tender life

ナオコ ブログ テンダーライフ ★
naoco

大学在学中に大阪FM802のオーディションに合格し2001年10月から2004年3月までの2年半ラジオDJやレポーター、イベントMCなどで経験を積む。その後さらなるスキルアップと見聞を広める為にカナダに1年間留学。現地ではライブにも積極的に足を運び、音楽の知識と経験も深める。何にでも全力投球する前向きな性格で、透明感のあるボイスを持つ彼女の豊かな表現力は各方面で支持を受けている。

GOGO! MY BABY!

Posted by naoco at June 28th, 2013


先日は保育園の見学に。1時間だけデイケア体験が私も一緒に出来るということで、良さそうだったら一時保育に行かせようと思っていました。お仕事を復帰するにあたり、基本、旦那くんのサポートと母のサポートも借りながらというのは了解済み。とは言え甘えてばかりもいられないので、プロの方に預ける!ということも私の中では決めてました。まぁ、認可は私の仕事形態ではお呼びでないわけでして、近所の認証も当たってみたけど定員いっぱいとのこと。となると認可外しかない。知識のなかった私は認可外って大丈夫なわけ??と思っていましたが、ちゃんと親がその目で確かめて納得できたらと思い今回の見学となりました。

結果的に言うと、良かったです。でもやっぱり認可や認証に比べると高いね〜(笑)笑えないけどね〜。幸い夏の間は格安プランというものがあるそうで、まずはお仕事あるないに関わらず慣れさせる意味でも週1くらいのペースで預けてみようと思います。デイケア体験もお友達と楽しそうにしていたし、ずり這いはするものの未だハイハイをしない彼女が、すごい勢いでハイハイをしている他の赤ちゃんをじーっと観察。すると腕をつき、お尻をクイっクイっと上げようとしてるではありませんか!!お歌をみんなで歌う時も、ずっと万歳しながら聞いてました。うん、これって刺激されてるんだよね。私も出来る限りのことをしているつもりだけど、こういう時間は私1人じゃ出来ない。たくさんのお友達や先生に囲まれていっぱい吸収してほしいな。

ハイハイの体勢は準備万端なようで。進めー!!!

これは使える!

Posted by naoco at June 25th, 2013


IKEAで買ったソースパン。
片手鍋で蓋もついているし、離乳食を作るサイズには丁度いい!!すでに大活躍しております。

離乳食はけっこうがんばって作ってるのでこういうアイテムが台所に入ると更にやる気出るんだなー。私基本単純なんでね(笑)

来月から3回食なので離乳食を温かい状態で持ち運べるお弁当箱もネットで注文しました。ワンタッチテントも買ったし、お弁当箱も買ったし、こりゃもう公園でプチアウトドアするしかないでしょう。山に行きたいけど、せめて公園で満足しとこ。

IKEA

Posted by naoco at June 24th, 2013


平日のIKEAは子連れだらけ。
特にレストランは混み混み〜。それでもベビーチェアがあったり、ちょっとした遊ぶエリアがあったして、子連れには嬉しい場所なんだろうなと思います。特に「ぬお!」と思ったのは、レストランで大人がフードの会計をする時キャッシャーに「ベビーフードください」というと無料でもらえるのです!しかもキューピーの瓶詰。5ヶ月〜、9ヶ月〜と選ぶことが出来て、5ヶ月だと「りんごのうらごし」9ヶ月だと「鶏ごぼうごはん」でした。

さて、今回は以前から買いたかったキッズベットの偵察に。
現在ベットの真ん中でスモールサイズの大の字はなかなかの占領面積。両サイドの私たちは数字の「1」として寝ています。
こんな感じね→「 1大1 」
今までベビーやキッズエリアはスルーしてたけど、可愛いのたくさんあるなぁといちいち感心してしまいました。現代の子供達が羨ましいですよホント。次回は本気買いしようと思います!

カートに乗せてたらコクリコクリと寝てました。おつかれ!

キャンプしたい。BBQもしたい。フェスにも行きたい。

Posted by naoco at June 13th, 2013


届きました、ワンタッチテント!
近くに大きな公園があるので持ち運び出来るコンパクトな日よけテントが欲しかったのです。しかも気に入った柄モノがなかなかなくて、やっと見つけました。

我が家には一通りBBQセットがあり、自分で言うのもなんですがアウトドアクッキングには自信がありますっ。ダッチオーブンで作ったパエリアなんてめちゃうまですよー。昨年臨月で一度BBQをやったきりなので今年も出来るといいのだけど。ついでにキャンプでもコテージでもいいから山に行きたいー。フジロックも行きたいー。でもさ、赤ちゃん連れって大変、だよね。。。

ぴーぴー

Posted by naoco at June 11th, 2013


39.5度。
彼女初めての高熱でございます。ついさっきまでご機嫌だったのに何でまたこんな急に熱が上がるのか。体は熱くてぐったりしてるし完全グロッキー状態。。。お腹もゆるゆるで、オナラをしようものならオムツがピーピー。いつも笑ってくれる私のお得意芸を見せても無反応。これってロタ??ひぇー大変なことになってしまった・・・と翌日病院へ行き待合室で熱を計ると下がってました。こんなにジェットコースターみたいに体調変化するものなのですね。。ということでお家でゆっくりしてます。いいタイミングで雨が続いてくれてるので嬉しいです(笑)

彼女人生初のハラマキ購入。そしてハラマキ付きステテコも購入。